ランブルエンジニアリング様から サイレンサーの注文いただきました!
⇩ランブル様から 頂いたFAXを ボクが清書いたしましたら、こんな感じになりました!
⇩まずは 大学時代に習った 三角法で 寸法にもとずいた 型紙を造ります!
⇩ そして 外側ができたら インナーサイレンサー構造を考えます!
ランブルさんの組んだエンジンを120%活かせるサイレンサー構造にしなくてはならん!! っと 勝手に 使命感に燃えております!
⇩ 排気を 外に引出すような! 排気効率を上げるようなものにしなくては! っと 顔はコメディーですが、真面目に取り組むことにしました! そしてひらめいたので、 CRAZY ORANGE サイクロン効果!です! 大学でならった 空気力学を駆使して 製作して参ります! まずは パンチング部分に入れ込む 羽を製作します! 3枚ずつの 計6枚です!
⇩ 長さが異なる 計6枚 製作しました! これを パンチングメタルの部分に 等間隔に 入れていきます!
⇩ このように 前と後ろに 3まいずつ 入れていきます。 IN側の方が(写真右側) 角度急にしております! OUT側(写真左側) は INより 緩やかにしております!
⇩ IN側から みるとこのように 取付てあります! この羽が サイクロン効果を 生み出し! 排気効率を高めます!
⇩ OUT側からみた 感じです! 手前の羽が 取付け角度が緩やかなのが 写真でおわかりいただけますでしょうか?
⇩パンチングシートが出来上がった所で IN側 OUT側の テーパー部分を取付ていきます!
⇩次は ランブルさんが メッキにするとのことですので、 インナーサイレンサーを脱着式に 製作していきます!
⇩IN側から 入った 排気が インナーサイレンサー内部で 回転しながら 加速し 排気していくという構造です!
⇩低回転では この羽が 壁になり 排気抵抗になり トルクが落ちずに 高回転回るとという構造になります! あくまでもイメージです! 実際どうかは 取付けて 走ってみないとわかりま千円です!
⇩インナーサイレンサーの取付けは 1/4の20山 2本で取付けします! ハーレーのサイレンサーですので、やっぱインチがいいかなっと 思いまして!
⇩ インナーサイレンサー 取付けアウターを 外側に 溶接して取付けます! 溶接は『大人のボンドです!』
⇩ OUT側から見ると こんな感じです!
⇩ そして 取付け部分を溶接いたします。 歪まないように 仮付けし 一気に走ります!
⇩ 車体に取り付ける際の マウントも 補強を入れ頑丈に 5/16 18山で 取付加工もバッチリです! これで 割れることはないでしょう! サイレンサー自体も 1.6mmの鉄板ですので、 かなり 頑丈です!
⇩ 車体取付け部分です! 頑丈に造っております! メッキかけて クラックがはいったら 全部やり直しですので、絶対 割れないように 製作しました! お店を始めた頃は クラック入りまくりで 0円仕事(手直し)の 嵐でした! ちなみに ボクの笑顔も 0円です!